忍者ブログ
Admin / Write / Res
[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なんとなく写真をトレースしてイラスト調にして細くして描いてみた。(つまりは写真とは別物)

今日は京都へ行ってまいりました。
2ヶ月ほど前から持ち上がった大学時代の友人たちとの旅行。
まぁ、私は参加しただけというか、企画は二人がしてくれて後の5人はシフトを調整したりアンケート?に答えたりしてただけですがv

だらだらなりそうなので、そしてたいしたこと書いてないので続きは下に。
(※後姿ですが写真はいります)

てことで京都!着物です!!
関西済みでない一人は仕事の都合により残念ながら不参加でしたが朝9時に八坂神社で待ち合わせして、よりによって企画組みの二人が遅刻yしてそれでも何とかたどり着きレンタル着物のお店でギャーギャー選んで着付けてもらいました。
着物は赤紫系なピンク?ピンク系統は珍しいものの友人たちには薄いピンクとかきなさそうなやつ着てほしかったと若干ブーイング。
これはこれで可愛くて落ち着くけど珍しい方かなと思いましたが次回機会があれば違う感じのにもチャレンジできたらいいですねー。
どうしてもいつもと同じ系統に落ち着くよなー
こういうとこで意外にチャレンジ精神が足りない

花見小路通り?でちょっといいご飯食べて染物のお店でランチョンマット作って平安神宮へ行ってみんなでお守り買って。
幸せの桜守り。桜の花の形をしたストラップ上のお守りですごい可愛いんですよー
これも企画組みが見つけてくれた。不参加1名の分も買って送る予定。
恋愛のお守りという案もあったけど一人は結婚決まってるしもしかしたら来年結婚かも?とか言ってるのが二人いるからやめました(笑

ああ、そんな年なんですね・・・
まだ1回も結婚式行ったことないのに来年もしかしたら3回あるかもしれないのかー。
決まってる一回では今日のメンバーで二次会の運営も託されたので頑張らねば。
どんな門下なーと思ってますが学校でやったクリスマスパーティとか卒業記念パーティみたいなk何時ということなので何とかなるかな。
散々このメンバーでやってきたからなー。
てか4月じゃん・・・仕事してること考えたらもう動きださなきゃいけないのでは?
学生時代みたいに毎日顔合わすわけでも会議できるわけでもないし;
まーなるようになるか。
とりあえず紆余部人数とか決めてもらわんことには進めようがない。

・・・と話がそれた。


mat.jpg


ランチョンマット☆
型紙が用意されているのでステンシルみたい・・・たたきつけないのでちょっと違うけどそんな要領で勢製作。
左上の花が紫が濃すぎで微妙;
左下だけでシンプルなので、ランチョンマットにするのも汚しそうでもったいないし写真つけてフレーム的に使ったもいいかな。
ああ、でも、うち壁にかける環境がない;画鋲とか使えない;
どうするかなー;

平安神宮では閉門間際でしたが出てきたところで中国人観光客の団体さんにつかまりなぜかプチ撮影会(笑)
何かあのパワーはすごい;

その後は着物を返す時間もあったのでお店へ戻りお土産ちょこっと見てご飯。人生初のにしんそばを食べて帰りました。結構美味しかったです。

そういや帰りは咲き描いてた花嫁さんと一緒。
ここで言ってないけどマジでドレス選び一緒に行かせて!
ただやってみたいだけですがドレス着たぬいぐるみをプレゼントしたいのです。
布買いに行こうと思ったけど家にウェディングサテンが大量に余ってるはず(オー部ドレスの残り)
もしくは実家に変える暇なければカガリのスカートでもストール?でもほどく!



とりあえず。だいぶ涼しくなってきたとは言えども暑くて溶けそうでしたが楽しかったです。
本日の髪型。どうやって作ってんだろ、これ。
髪のアレンジできるようになりたい。

backstyle.jpg

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセス解析
てがきぶろぐ
アンケート

Copyright (c)徒花 - 日常雑記。 All Rights Reserved.
Template by tsukika


忍者ブログ [PR]