忍者ブログ
Admin / Write / Res
[80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全然同人ごととは関係ありませんが…昨日京都で浴衣を買いましたw
嬉しくてさっき返ってきて写真撮りました☆
着る機会がないのが惜しい;

でもちょうど3日前大学の先輩からビアガーデンで飲み会!ドレスコードは浴衣!大阪組強制参加!菜メールが来たので何とか1回確保。
でももったいないので絶対1回は京都に行こう、うん。誰か付き合って!
私と京都浴衣デートしよう!!




ということで今回買ったのは左の青の浴衣。
母のを譲り受けた(と勝手に思っている)絞りのが紺。大学の時飼ったのが黒(イマイチ活躍してない)。
同期に着せるためあわせて買ったユニクロの浴衣がチャレンジの水色(薄いいろ似合わない)。
って青系ばっか。濃色ばっか。
なのにあおて…でも綺麗な色で予算内で一緒に行った人に進められて気に入っちゃったんですもの…。そりゃ買うよね。

で、左のが引っ張り出してきた4年ほど前に着物着たさに衝動買いした着物。
改めてみるとちゃんと裏地付いてたからあわせの着物だよ…ね。
とらわれごっこにも押されて再び着物熱が上がった今、秋に絶対着物着る!

なので帯も着物でもいける半幅帯を購入したのでした。白地に薄く模様は行ってて上品!
趙著も入ってるし裏はバラっぽい花柄。いい!

とりあえず久々だから帯の結び方を復習。
三春太鼓とか角出しとかからやってみたいものです。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセス解析
てがきぶろぐ
アンケート

Copyright (c)徒花 - 日常雑記。 All Rights Reserved.
Template by tsukika


忍者ブログ [PR]